ヨーレオ ホイール SAT C35 DB PRO NxT

富士ヒル用の秘密兵器として注文していたヨーレオの新ホイール。まさに直前になって、入荷しました。

オンライン販売の印象が強いヨーレオですが、今回は今後の整備の事を考えてリアル店舗で注文することに。そして取扱店として見つけたのが「スポーツバイクファクトリースズキ 北浦和店」。実はここの社長さん、自分は面識がないのですが高校の後輩だそうです。共通の友人がいて、教えてくれました。

余談ですが自転車業界には高校の写真部の後輩(と、その同級生)、大学の後輩がいまして、なんだか世間は狭いな・・となっています。

で、そのヨーレオホイール、いくつかラインナップがありますが、今回選んだのは「SAT C35 DB PRO NxT」。事前にツイッターでヨーレヲの代理店をやられているきのぴーさんに相談させていただき、「富士ヒルならコレ!」と言っていただいていました。

受け取ってきました。
早速開封。

なんかカッコイイ!
このホイールに組み合わせるのは、今はやりのTPU軽量チューブ!こちらものきのぴーさんが扱っているCYDYを選択してみました。

ついでにスプロケとディスクローターもセットして、いつでもポン付けで交換できる仕様としてみました。

で、肝心のホイール重量ですが・・
すみません、何せ明日は富士ヒルって状態で焦っていたので測り忘れました💦

でもこのホイールにパナレーサーのアジリスト無印を付けて、DUROに履かせたところ、7.72kgとなりました。

ちなみに、後日CYDYのTPUチューブは不良品多数で販売休止になっています・・。

超軽量カーボンサドル120g

富士ヒルに向けて車体の軽量化に興味津々なんだけど、アリエクを見ていたら、なんと1200円で120gのサドルを発見!

いやいや、マジかよ。

見た目は自分が使っているプロロゴのディメンションと同じ?コピーなんだろうな。
1200円なら、失敗してもいいやって気持ちと、富士ヒル1本登れればOKという気持ちでサクっと注文してみました。

で、スムーズに到着したので早速重量をチェック。

なんと実測119g。プロロゴNDR Tiroxが213gなので94g軽量化となりました。やっぱりデザイン(形)はプロロゴそっくり。そして、思ったよりクッションついてました。

ちょっと気になるのはレールの形。190gサドルはカーボンレールなのですが、このレールの立ち上がりがプロロゴに比べて早い。つまり、サドルを後ろに引けないのです。なのでプロロゴと同じ位置には固定できなさそう。

で、装着した感じはほぼディメンションと同じ(当然か)

このサドル、座面の強度がないのでグニグニしてる。なので座り心地は意外と悪くないんだけど、ちょっとチカラが逃げるような気もする。このグニグニ感が最初気持ち悪かったんだけど、30㎞も乗ったら慣れて違和感はなくなった。
まぁ、いきなり壊れると言う事は無かったので、富士ヒル一発勝負にはいいのかもしれないな。

初パンク

去年から30年ぶりに自転車を再開したのですが、再開して今までパンクしていませんでした。

で、今日30年ぶりにパンクしたのです。

今朝は珍しく早く起きたので、朝ライドで荒川へ。数日前の雨の影響で水溜りだらけ。途中は水没してるし、バイクはドロドロだし、挙句の果てにパンク。ちょうど水没しているあたりで減速したら違和感。

朝7時から草刈り作業が始めるところだったので追い出されつつ慌ててスペアチューブに交換。

昔、チューブラーだった時代は、一回パンクするとベリベリとタイヤをはがして、スペアに付け替えるんだけど、リムセメントが硬化していて接着力が弱いのでその先はゆっくり安全運転じゃないと走れなかったけど、WOというかクリンチャー中心の時代になって交換さえすればすぐに元と同じパフォーマンスで走れるのは精神的に安心感があるなぁ。

さらに最近はチューブレスがあるようで・・あれってシーラントが必要で、それって昔のタイヤパンドーを思い出してしまってちょっと手を出せない自分はやっぱり老人だな。