だいぶパーツもそろってきました。
チェーンリングはアウターに黒いギヤ板を使いたくてTIOGAの50Tを。インナーはアルテの39Tのアルマイトグレーの物を買ってみました。そのほか、ギヤ板を止めるナットなども購入。

これを

組みました。おお。かっこいい。
なによりクランクがピカピカなのがかっこいいじゃないですか!自己満足。BBもヤフオクで中古を落札しておきました。
ホイールはバイチャリに行って買ってきました。シマノのWH-500かな?2000円くらいでした。安いっ!
ただ安いホイールを付けただけでは面白くないので、ブリヂストンのロゴを湾曲させたステッカーを作って貼っておきました。

タイヤはお買い得なコンチネンタル ウルトラスポーツ 25c
チューブもコンチです。

スプロケットは当時のデュラを探しましたが見つからず。8速自体は現在もラインナップがあるので、とりあえずコレを買っておきました。SORAですけど、まぁ使えるんじゃないかと。

その他サドルはメルカリ。ボトルケージなどの小物はAmazonで購入。パーツがそろったので組んでいきます。

このグリス、30年前の使い残しです・・・。